我が家にはC郎という白猫が居るのにな~
なぜかカワイイクロ君

毎日”とら”に一票お願いしまーす
ポチッ!と押す!
卵から孵ったばかりのヒナの叫び声が・・・
狭いブロックの隙間に巣作りしてたらしい。
昨日まで気が付かなかった。
今朝早く、散歩に出かけたチャが、親鳥を獲ってしまったのだ。
孵ったばかりのヒナが9匹、内1匹は助けられなくて8匹。
素人の私たちに育てる方法が分からず、近くの臨港消防署に助けを求めた。
消防署の方々も分からなかったようで、とりあえず一番近い動物園に問い合わせる事にした。
玉野市渋川動物園の対応は、
「県庁が休みだから電話しても無駄ですよ。」
っと受け入れ拒否の姿勢がみえみえ。
動物園が動物保護を拒否して許されるものなん?
話にならないので、岡山市池田動物園に問い合わせた。
即、受け入れOKの返事をいただき車でGO!!
やれやれ、一安心。っと思ったのが甘かった。
今日はこどもの日だったのね~。
あと150mぐらいのところから車が動きやしない。
こっちは遊びに来たんじゃないんだぞー!
と言ったところでどうしようもない。
旦那が車から飛び出し関係者のもとへ走る。
誘導員が保護センターに案内してくれた。
セキレイの赤ちゃん
ごめんニャさい。
とーちゃんかーちゃん
ごめんニャさい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |