2019年07月06日
2019年07月07日
人生初のタピオカ。
期間限定という文字に誘われて、タピオカのアイスコーヒーを注文した。
ここは、珈琲館 倉敷インター店です。
ここの珈琲館は、温かいおしぼりを手渡ししてくれるサービスが好きで来てたのに、
いつの間にか、使い捨てのウェットティッシュのおしぼりに代わっていた。
しかも、パスタを注文したのに、フォークが来ていない。
サービスランクダウンしたみたいで、残念です。
さて、人生初のタピオカですが、太いストローでも吸い込むのに四苦八苦でした。
タピオカ自体の味は感じなかったけど、触感は玉こんにゃくのようでした。
私にはタピオカの良さがわかりません。(笑)
ナタデココとか流行った時も、美味しいとは思わなかった私です。( ´艸`)
あ!!今日は結婚記念日でした。忘れてた~!!!(笑)
2019年07月13日
王様のブランチで、かき氷見たから(笑)
ぶっかけうどんの『ふるいち』でミルク金時を食べた。
旦那と二人でも十分満足できる大きさです。
年寄りは小食なのです…( ´∀` )?
最初ふるいちに行ったとき、駐車場に車が止められなかったので、
エネオスセルフサービスステーションでエネキー登録&給油をした。
キーホルダーに付けられるから、旦那も紛失する心配が軽減することだろう。
bicha_3 / びちゃびちゃ
RT @eneos_enekey: /
#EneKey デビュー!
ガソリン1年分無料×100名様=総計100年分プレゼントキャンペーン🎁
\
新スピード決済ツール #EneKey
ENEOSセルフのお支払いは、簡単タッチで完了❗️
【参加方法】
①@eneos_enekey… at 07/13 16:29
2019年07月15日
食欲のない小梅タン。
夏バテだろうか?我が家の長女(犬)の小梅がご飯を食べない。
水は飲むけど、しばらくすると、草っぽいものと一緒に吐き出してしまう。
何か悪いものでも食べたんだろうか?心配です。
午後一に、修理に出している車の引き取りがあるので、
そのあと動物病院に連れていく予定。
小梅入院。
動物病院での検査結果、複数の項目の数値が悪かった。
人間なら重病人な数値だ!
食欲無くなるぐらい、しんどかったんだね。
気付いてあげれなくてごめんね。
2019年07月20日
入院中の小梅。
小梅のお見舞いに行ってきました。
獣医の先生の説明では、意識はあるけど、もうろうとしている状態とか。
けど、面会に来たことで、少し元気そうに見える。と言ってくれました。
私はダメなかーちゃんです。涙が止まりません。
回復する可能性もあるのに、最悪のことばかり考えてしまう…。
小梅が頑張っているんだから、しっかりしなきゃ!
2019年07月21日
小梅の帰宅。
今朝、動物病院から電話がありました。
小梅の呼吸が止まり、心臓も止まったという連絡でした。
日曜日で、病院が休みなのに、蘇生施術ありがとうございました。
小梅を迎えに病院へ行きました。
段ボールの棺に、青い布被せてもらっていました。
家に帰宅した小梅は、静かに眠っています。
小梅の為に、ドライアイス手配したり、お花手配して、
棺の中を飾ってあげました。
そして、『ペットピア』に葬儀の予約をしました。
葬儀に必要な、小梅のかわいい写真を探している時は、
楽しい思い出が蘇って、心が落ち着きました。
明日、お葬式です。
今夜は、小梅のそばで寝ようと思います。
2019年07月22日
何時かは必ずやってくる日。
小梅がうちの家族になって、13年。
人間でいうと、中学生かな?
でも、犬の世界じゃ高齢者だよね。
いつの間にか、おばちゃんになっていたんだね。
でも、いつまでも私たちの子供です。
家に来たときは、愛すべきアンポンタンだったね。
でも、本当は頭のいい子だったと、かーちゃんは思います。
教えてもできないことはあったけど、犬並みにできる子でした。
ちょっと怖がりさんだっただけだよ。
うちのニャンズが脱走したときは、一緒に探してくれて助かったよ。
本当にありがとね。小梅おつかれさま。忘れないよ。