おめでとう
ございます
今年は戌年、なんで猫年ってないのかニャー???
本年もどうぞヨロシク
(○ゝω・)b⌒☆NE
正月番組も毎年マンネリで飽きてきました。
一応面白そうな番組は事前にチェックして、録画予約をしたりしてますが、再生することがあるか心配な上、正月が明けると新番組が始まります。
さてさて、このクールは何が良いだろうか?
自分なりに考えてみた。
NHKの大河ドラマや、朝の連ドラは見ないだろう。
1/9(月)西遊記
初回を見てから考えそうだが、多分テレビは点いてると思う。
危険なアネキもナンやカンや言いながら見てました。
1/10(火)NS’あおい
1リットルの涙があった時間帯、石原さとみが主役のドラマはどうかな?って感じだけど、脇がしっかりしてそう。
1/10(火)アンフェア
篠原涼子の刑事ドラマ。
多分見る。
1/12(木)白夜行orけものみち
どっちのドラマも暗くて陰気そうだな~?
1/12(木)小早川伸木の恋
柴門ふみ原作まんがのドラマ化・・・期待できそうです。
私の中では一番でしょう。
1/13(金)夜王・YAOH
どうかな?。
1/13(金)時効警察
見るかな?。
1/14(土)喰いタン
見るかな?。
1/15(日)輪舞曲・ロンド
分からない。
1/18(水)神はサイコロを振らない
見る。
1/19(木)ガチバカ!
見る。
後半、記事が雑になってしまった(A;´・ω・)アセアセ
やっぱし、今年も雑な性格は直りそうもありません。
ま~O型なので悪しからず・・・。
年末からの休暇で、ぐうたら生活が続いています。
食っちゃ寝、食っちゃ寝の10日間・・・
社会復帰は出来るだろうか?
明日、明後日、リハビリしなくちゃ(A;´・ω・)アセアセ
成人になられたみなさん、おめでとう。
・・・っと言いたいのだが、夕方のニュースを見た限りでは疑問が残る。
毎年、警官が出動する騒ぎが耐えないのはどうしてだろう。
一部の人の為に、みんながそう思われてしまう。
自分の行動に責任が持てないのは最悪だ!
一人では出来ないのに、複数になると強気になり無茶をする。
学友が久しぶりに会うのも良し悪しだね。
式典自体が面白くないのは確かですが、耐えることも大事だよ!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |